思いついて!


東日本大震災

今だに、癒えない被災地の現状

直後から行き来した岩手県盛岡市の知人から

久しぶりに手紙が届きました。

手紙の内容はとても濃いもので

詳しくはまた違う方法で紹介出来したいと考えています

そんな中一番印象に残る一行が

「被災地は今も被災地です。」との言葉

自分ら何をしていたんだろう・・・

ヨシ!何かしよう

しかし、活動もなかなかままならない自分たちの現状もある

そこで、今度の「まめまめマーケット」で

岩手県の物産品販売をすることにした

品物は直接被災地の

山田町、ここは焼却がれきの搬出先になっていて話題になっているところ

最初から山田町とは、縁があって昨年4月後半に

出向いた所もここだった

少しは人脈もある、それらをたどって

ぜひ直接仕入れて間接的にだけれど

支援しよう、今できるのは

それくらいだから


同じカテゴリー()の記事
今日も!
今日も!(2012-05-31 00:37)

参りました
参りました(2012-05-08 13:38)

世界観
世界観(2012-05-03 12:48)

出会い
出会い(2012-05-01 21:54)

やっとです。
やっとです。(2012-04-27 12:19)

宮古市山田町
宮古市山田町(2011-08-28 17:01)

この記事へのコメント
いつも行動力に感心してしまいます。
実は、私たちも「まめまめマーケット」で署名を集めたいと思っています。
ぉ隣でさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by シクラメンシクラメン at 2012年05月30日 14:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
思いついて!
    コメント(1)